 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
ドーナツロボットは、成型、フライ、反転、取り出しまでを自動で行います。
実演販売用として最適です。
マーク9は製造中止となりました。在庫がなくなり次第、販売終了とさせて頂きます。在庫は残りわずかです。
|
↓アイシング・フニッシング・ツリー
(オプション品) |
|
 |
   |
ケーキドーナツの生地は粘土が高く、ミキシングの負荷が強いため、
一般的な100V卓上ミキサーでは、数年のうちにモーターが故障して使用不能になります。
バリミキサーは100年を超え、世界中で愛されている製品です。十分なパワーを持った 信頼性の高いミキサーです。
特に、トルク、耐久性、静粛性の面で絶対的な違いがあります。
正規輸入品は 1年保証となり、100V・200V用の電子部品を使用した日本仕様となります。 |

ドーナツ生地の許容量はおよそ2 kgで、
マーク2の場合、約7.5分に1回のミキシングとなります。 |

生地許容量はおよそ4 kgで、マーク2の場合、
約20分に1回のミキシングとなります。
オプションで自動スクレーパーを使うことができ、
ミキシング中の掻き落しを自動で行います。 |

生地許容量はおよそ8〜12kgで、
約40分に1回のミキシングとなります。 オプションで自動スクレーパーを使うことができ、
ミキシング中の掻き落しを自動で行います。 |
|
|
 |
|
ドーナツロボット マーク2 |

 |
マーク2の動画 |
動画がうまく表示されない場合は、
右クリックでダウンロードしてご覧ください。 |

専用ろ過機“EZメルト18”(別売品)
※ ドーナツロボットをご購入の際には、一緒にご検討ください。 |
|
|
ドーナツショップになにやら人だかりが…。
そうです、
ドーナツロボットが自動でドーナツをつくっているんです!!
生地をホッパーに入れるだけで、このドーナツロボットマーク2は時間400個(レギュラーサイズドーナツ)も揚げてくれます。集客効果抜群の本機をぜひ店頭においてあげてください。
生産能力 |
レギュラーサイズ |
: |
430〜490個/時 |
ミニサイズ |
: |
1100〜1440個/時 |
|
油量 |
16kg (19リットル) |
電気仕様 |
200V、三相、5.8kw、17A |
ポケット数 |
6 |
仕様説明はこちら・・・
■ マーク2は、レギュラードーナツ製造機とベビードーナツ製造機、の2機種があります。

レギュラードーナツ専用機 |

レギュラー用プランジャー |

ベビードーナツ専用機 |

ベビーサイズ用プランジャー |
※ ベビードーナツ製造機に別売りのレギュラー用ホッパー&プランジャーセットを追加することで、1台で両方のドーナツ製造をすることも可能です。 |
|
 |
|
ドーナツロボット マーク9 |

|
兄貴分のマーク9です。
本機はマーク2のディスプレイ効果はそのままに、製造能力、多品種ドーナツに対応しています。お客様の見えるところに置いてもよし、裏方に回ればドーナツミニラインとして活躍すること間違いなしです。
カッターは、タイプNドーナツカッターの自動カットタイプです。
別売のプランジャー形状を変えることで、多品種のドーナツを製造することが出来ます。
※ 使用できるプランジャーは、プレーンプランジャー、フレンチプランジャー、クリンクルプランジャーの3種類です。 サイズは7/8インチ〜1-3/4インチを使用できます。
コンベアーは9ポケットありますので、マーク2の約1.5倍の製造能力があります。
生産能力 |
600〜750個/時 |
寸法 |
L 133 x D 52 x H 89cm |
油量 |
23kg (28リットル) |
電気 |
200V、3相、7.6kw、22A |
ポケット数 |
9 |
仕様説明はこちら・・・
※ ドーナツロボットをご購入の際には、一緒に専用ろ過機“EZメルト18”をご検討ください。 |
|
 |
 |
固形油溶解補給機 兼 ろ過機です。 |
|
 |
|
EZメルト18 - マーク2、マーク9、618フライヤー用 |
 |
オプション品。油溶解補給機 兼 ろ過装置。
タンクの中に固形油を入れ、ヒーターにて溶かします。
フットスイッチにて、油をロボットに補給します。
また、フィルターバッグにてカスを受け、ろ過機として使用します。
ミアオイル製半永久使用フィルターバッグ(特許取得品)になりますので、ろ紙交換のランニングコストがかかりません。
寸法 |
W 54 x D 67 x H 61cm |
油量 |
59kg (71リットル) |
電気 |
200V、単相、2.3kw、11.5A |
仕様説明はこちら・・・ |
|
 |
 |
自動で揚がってくるドーナツを受けるためのアクセサリーです。 |
|
 |
 |
ロート・クーラー
標準付属品。
回転式ドーナツ受け皿。
電源はドーナツロボットより供給されます。
直径: 600mm、 高さ: 170mm |
 |
シュガーリング・トレー
オプション品。
ベビードーナツ向け受け皿 兼 砂糖がけ用皿。
ドーナツの粉糖をあらかじめ入れておけば、砂糖をまぶしながら実演販売できます。
電源はドーナツロボットより供給されます。
※ ロート・クーラーとの交換が可能です。
直径: 450mm、 高さ: 170mm |
 |
アイシング・フィニッシング・ツリー
オプション品。
飾りつきドーナツ受け皿。
出来上がったドーナツを上部に飾ることで、ディスプレイが出来ます。
また、上部にトッピングなどを入れて、フィニッシングをすることも出来ます。
電源はドーナツロボットより供給されます。
直径: 600mm、 高さ: 750mm |
 |
ラック・ローダー
オプション品。
ドーナツ受けスクリーン。
スクリーンにロボットから出てきたドーナツを直接受けて、並べます。
そのまま、ラックやグレーズ処理ができます。
ロート・クーラーの代わりに使用します。
サイズ: 635×430mm |
|
 |
 |
油抜きに関するアクセサリーです。 |
|
 |
 |
フィルター・フロー・サイフォン
油抜き 兼 ろ過ポンプ
ロボットにドレインをつけた場合は付属しません。 |
 |
ドレイン・バルブ
ドーナツロボットのケトルに付けて、油を抜くことが出来ます。
フィルター・フロー・サイフォン・ポンプとドレイン・バルブとの、どちらかを選ぶことが出来ます。
※ テーブルに穴あけ加工が必要です。 |
|
 |
 |
イーストドーナツ製造用のアクセサリーです。 |
|
 |
 |
フィード・テーブル
イーストドーナツ投入用テーブル。
ドーナツロボットと連動して、コンベアーに生地が投入されます。
サイズ: 1320×480×300mm |
 |
フィード・テーブル・クロス&ロッド
フィードテーブル用のクロスです。
このクロスの上にイーストドーナツの生地を乗せて発酵させ、そのままフィード・テーブルに乗せます。 最大12個(2個×6列)の生地を並べることができます。
サイズ: 696 ×239mm ※ロッドを含む
(布部のみ 696 ×204mm) |
 |
プルーフィング・トレー
このトレーの上にフィード・テーブル・クロスと生地を乗せ、プルーファーに入れて発酵させます。
サイズ: 686×224mm |
|
|
 |
株式会社北越
〒187-0045 東京都小平市学園西町1-25-10
kit8 kitakoshi.jp |
KITAKOSHI CO., LTD.
1-25-10. GAKUENNISHIMACHI
KODAIRA-SHI
TOKYO JAPAN 187-0045 |
|